⚠️ このエントリーは1年以上前に作成されたものです。情報の賞味期限切れにご注意ください。
いつの間にかPC版出てたんすね…
Steamで配信されているからProtonをチョイチョイすれば動く

https://github.com/doitsujin/dxvk/issues/1287 にあるように、D9VKのオプションを設定する必要がある
(Protonは古いDXVKを使っているから、issue先のコミットは反映されていない)
ローカルファイルを閲覧
でインストール先を開く
デフォルトのままインストールしていたら多分 ${HOME}/.local/share/Steam/steamapps/common/Atelier Ayesha DX/
のはずdxvk.conf
を作るか開くかして、 d3d9.deferSurfaceCreation = True
を書き込む
起動オプションを設定
で /usr/bin/env PROTON_USE_D9VK=1 %command%
を指定するDXVK_HUD=fps
はお好みで
特定のSteam Play互換ツールの使用を強制する
を有効化して、 Proton 4.11-12
を選ぶ
あとは問題なく遊べるはず
余談だけど何をどうやったら39.99 USDが5280 JPYになるんだよ