⚠️ このエントリーは1年以上前に作成されたものです。情報の賞味期限切れにご注意ください。
ただでさえプレイヤー人口が少ないのに、Linuxでやろうっていう酔狂な人は何人いるんだ。

基本的には アーシャのアトリエDXをLinuxで動かす と同じ。
${HOME}/.local/share/Steam/steamapps/common/NOBUNAGAS_AMBITION_TAISHI/dxvk.conf
に
d3d9.deferSurfaceCreation = True
Bashを書いておく。
で、 起動オプションを設定
で
/usr/bin/env PROTON_USE_D9VK=1 DXVK_HUD=fps %command%
Bashを入力する。DXVK_HUD=fps
はお好みで。
あとは 特定のSteam Play互換ツールの使用を強制する
を有効化して、 Proton 4.11-13
を選ぶ。
大志自体の設定は👇こんなんで。

ちょうどSteamで安かったから買った。
w/PKならそれなりに遊べる感じになってるらしいから、ちまちまやってみる。