⚠️ このエントリーは1年以上前に作成されたものです。情報の賞味期限切れにご注意ください。

GitHub - mohemohe/switchfeed: FacebookにシェアしたSwitchの画像を自動でダウンロード/mastodonに投稿します
FacebookにシェアしたSwitchの画像を自動でダウンロード/mastodonに投稿します. Contribute to mohemohe/switchfeed development by creating an account o...
TL;DR
任天堂は画像の共有先にMastodonを追加しろ💢💢💢
Switchの画像をシェアするときに、投稿先がTwitterかFacebookしか無い。
SDカードを抜き差しするのもダルい(そもそもゲームがSDカードに入ってたらオワるやろがい)し、一旦投稿して保存しなおすのもダルい。
だから自動で保存してくれるやつを作った。
仕組み
Facebookのfeed webhookをsubscribeして、投稿通知をリアルタイムで取得している。
送られてくるのは、あくまでも通知のみで、feedの情報は無いのでfeed APIを叩く。
feedの直近10件のうち、アプリケーションのネームスペースが nintendoswitchshare
の最新の投稿をシェアした画像の投稿とみなす。
feed APIで返ってくるのはサムネイルサイズの画像なので、feed IDに紐づく画像を更に取得して、一番大きいものをダウンロードする。
なぜFacebook投稿と連携するのか
TwitterはUserStreamが無くなってリアルタイムに取得するのが難しいから。
あと個人的にTwitterは嫌いでFacebookの方がevil度が低い。
GAFAのFはFuckのFだけど、土俵にすら上がっていないTwitterよりも開発者フレンドリーではある。
おすすめの使い方
rcloneでGoogleDriveとかGoogleフォトをマウントして保存先にすると捗るぞい。
