散財 ドラム式洗濯乾燥機 ES-H10E-WR を買った このエントリーは 一人アドベントカレンダー 2020 12日目のものです。一人って何だ。もはや本人も分からん他の人よろしく今年買った物でもやろっかな~って思ってたんだけど、あまりにも買った物が多すぎて諦めた。今年のAmazon散財額は gi... 2020.12.12 散財
Develop docker volumeのバックアップ/リストアをやるやつを書いた こういう素朴なスクリプトってなかなか公開されないから、みんな車輪の再発明してるのは内緒なんじゃよ。mohemohe/backerbacker backup volume_name archive_nameで$HOME/.local/back... 2020.11.14 Develop
HomeLab プロバイダーをGaming+に乗り換えた 前回、たった210GBのバックアップデータをアップロードしただけで回線規制をされてお気持ちになったので、プロバイダーを乗り換えた。移行先はGaming+。ゲーマー特化型のプロバイダーらしいけど、他のv6プラス系プロバイダーと何が違うのかよく... 2020.11.13 HomeLab
HomeLab インターリンクの帯域制御の覚え書き 久しぶりに帯域制御っぽい挙動にあったのでメモ。前提ZOOT NATIVE (DS-Lite)とZOOT NEXT (PPPoE)を両方契約している。RT2600acのSmartWANを使って、ソースIPレンジで各々に振り分けている。時系列2... 2020.11.06 HomeLab
HomeLab Microsoft Hyper-V Server 2019でGUIを動かす 管理の都合上、スタンドアローンのGUIがあったほうが何だかんだ楽ですよねFeature on DemandでGUIコンポーネントを入れるWin + R で powershell を起動するAdd-WindowsCapability -Onl... 2020.10.23 HomeLab
FFXIV MacBook Pro 13″ 2020をCTOで買った シーリングライトの映り込みを気にしてはいけない。前の会社を辞めて転職したんだけれども、転職先は原則リモート勤務とはいえ隔週で物理ミーティングをしている。BYODでラップトップを持ち込むことになっているので、手持ちのMacBook Air 1... 2020.08.23 FFXIV散財
散財 5年nヵ月ぶりにPCを組んだ 先月の話だけれども。コロナPayで安倍ちゃんから10万円が降ってきたので、PCを丸っと組んだ。前のPCはこんな感じだった。CPUIntel Core i7 4930K 4.2GHzにOCCPUクーラーCRYORIG R1 Ultimateマ... 2020.08.10 散財
散財 アメックス ゴールドカードに切り替えた AMEXプラチナのインビが届いたので散財額のメモではプラチナカードのインビテーションを蹴ったけど、アメックスの会員サイトにゴールドカードへ切り替えのリンクが出てたのでポチポチして切り替えた。プラチナカードの年会費13万円はベネフィットを考え... 2020.08.10 散財
ポエム モビルス株式会社を退職しました まえがき遅くなったナァ!?!?!?!?!?!?!?!?!!!??!!?」園児ニアたるもの、仕事を辞めたら退職えんとりぃなるものを書かなければならないらしい。社員数90人程度で多くないので確実にバレるんだけど、そもそも mohemohe であ... 2020.07.13 ポエム
散財 リモートワーク用にYetiを買った お父さんな、今日からVTuberとして食っていこうと思ってるんだ……嘘です。今までGoogle MeetするときはオーテクのAT9901っていう安いピンマイクを使っていたんだけど、毎回付け外しするのがダルかった。いい感じの音質でマイクアーム... 2020.06.19 散財